龍が如くオンライン(龍オン) 各装備のスキルと効率が良い使い方 攻略情報
龍が如くオンライン(龍オン)のそれぞれの装備のスキルと効率が良い使用方法を紹介します。
ご覧いただければ攻略が有利になる装備やセットするのに最適なタイプを把握する事ができます。
龍が如くオンライン(龍オン)の装備には一つ、または2つのスキルがあります。
攻略をスムーズに進めるには、スキルを2つ備えている装備を使う事をオススメします。
それぞれの装備のスキルと効率が良い使用方法
龍が如くオンライン(龍オン)の攻略を手助けしてくれる装備のスキルと攻略に役立つ使い方をまとめています。
キャラ強化と併せて装備も使用する事でクエストをスムーズにクリアしていく事が出来るので、ぜひチェックしてください。
各装備のスキル
龍が如くオンライン(龍オン)の各装備のスキルを紹介します。
なお、レベル1の状態のスキルをまとめています。
高圧スタンガン
攻撃力+20(レベル1)
会心+3%(レベル1)
剛力ナックル
攻撃力+60(レベル1)
会心+1%(レベル1)
硬派なスーツ
防御力+90(レベル1)
回避率+1%(レベル1)
女性用下着
防御力+50(レベル1)
回避率+3%(レベル1)
真島建設社長賞
攻撃力+70(レベル1)
回避率+1%(レベル1)
金槌
攻撃力+50(レベル1)
会心+1%(レベル1)
長ドス
攻撃力+10
会心+2%
手榴弾
攻撃力+80(レベル1)
メリケンサック
攻撃力+58(レベル1)
戦国鎖かたびら
防御力+80(レベル1)
軍用インソール
体力+280(レベル1)
防御力+40(レベル1)
血染めのサラシ
体力+40(レベル1)
喧嘩ベルト
体力+100(レベル1)
回避率+2%(レベル1)
戦国手ぬぐい
体力+200(レベル1)
除霊の石
防御力+40(レベル1)
食卓塩
攻撃力+20(レベル1)
会心+1%(レベル1)
誘導棒
攻撃力+40(レベル1)
会心+1%(レベル1)
飛び出しナイフ
攻撃力+10(レベル1)
会心+2%(レベル1)
金属バット
攻撃力+60(レベル1)
殺虫剤
攻撃力+30(レベル1)
ブルーインソール
体力+240(レベル1)
防御力+30(レベル1)
黒帯
防御力+60(レベル1)
防弾ベスト
体力+300(レベル1)
革のジャケット
体力+120(レベル1)
防御力+45(レベル1)
純白ブリーフ
体力+80(レベル1)
回避率+1%(レベル1)
文鳥のブンちゃん(白)
会心+2%(レベル1)
防御力+10(レベル1)
レザーブレス
防御力+30(レベル1)
無骨なブレス
攻撃力+30(レベル1)
交通安全のお守り
体力+150(レベル1)
装備は強化できる
龍が如くオンライン(龍オン)の装備は、強化しレベルアップする事ができます。
詳しくは、装備強化の方法を参考にしてください。
龍が如くオンライン(龍オン)のクエストが進むにつれて、敵も強力になりクリアするのにも骨が折れます。
装備のセットは必須ですが、強化も重要になりますので攻略をサクサク進めたい方はチェックしてください。
メインパーティキャラに装備をセットする時にはステータス数値を要確認
龍が如くオンライン(龍オン)の装備には、武器・防具・装飾があります。
武器・防具・装飾の装備を設定するスロットがすべてのキャラに存在します。
まずは、メインで攻略を進めているパーティのキャラにはすべての装備を設定してください。
装備設定のコツは、各ステータスの数値がどれくらい上昇しているのかを確認する事です。
タイプ毎の相性
龍が如くオンライン(龍オン)の攻撃タイプのキャラには強いスキルを持った武器をセットしましょう。
そうすれば攻撃力が増すので、そのキャラの特徴を更に引き出す事ができます。
また回復や補助は2つのスキルを持ったり、強い防御スキルを備えた防具を設定してください。
クエストバトルで頼もしいサポートをしてくれるので、防御力を最後まで残ってもらうためです。
このように龍が如くオンライン(龍オン)攻略をスムーズに進めるには、タイプ毎にどの装備をセットするのか考える事が重要です。
龍が如くオンライン(龍オン) 各装備のスキルと効率が良い使い方 攻略情報まとめ
龍が如くオンライン(龍オン)の各装備のスキルと効率が良い使用方法は以上となります。
装備は本ページで紹介したもの以外もあるので、わかり次第更新していきます。
龍が如くオンライン(龍オン)攻略を有利に進めるために、キャラ強化だけではなく装備にも注目してみてください。
個人的には、女性用下着が何気にクエストバトルを手助けしてくれていると思っています。