龍が如くオンライン(龍オン) 敵属性ごとの対策パーティまとめ 攻略情報
龍が如くオンライン(龍オン)のバトルの敵属性による対策属性を紹介します。
ストーリーが進むにつれてバトルの難易度も上がるため、本ページを参考にしていただければ攻略を有利に進められます。
龍が如くオンライン(龍オン)バトル攻略はキャラレベルやバトルスキル・ヒートアクションの内容も大事です。
しかし有利属性でパーティ編成を行いバトルプレイをすれば、スムーズに勝利を手にする事が出来ます。
敵属性ごとの対策属性
龍が如くオンライン(龍オン)のバトルでは、どんな属性の敵が出現するのかあらかじめチェックする事ができます。
以下では敵属性に合わせて、どんな属性キャラをパーティに編成したら攻略に有利なのかまとめています。
本ページを参考にしていただければ、属性対策はバッチリです!
龍が如くオンライン(龍オン)攻略をサクサク進めたい方は特に必見です。
バトルでは4体のキャラを編成できるため、4つの属性を1つのパーティに含められます。
最高3つの属性の敵キャラが出現するので、1〜2キャラの属性をどれにするかが攻略を左右します。
- 敵属性:心・技・体→対策パーティ:体×2、技・心
- 敵属性:心・心・体→対策パーティ:体×2、技×2 or 体×3、技×1
- 敵属性:心・陽・技→対策パーティ:体×2、陰・心
- 敵属性:心・心・心→対策パーティ:体×4
- 敵属性:技・技・技→対策パーティ:心×4
- 敵属性:体・体・体→対策パーティ:技×4
- 敵属性:陰・陰・陰→対策パーティ:陽×4
- 敵属性:陽・陽・陽→対策パーティ:陰×4
- 敵属性:体・心・陽→対策パーティ:技×2、体・陰
- 敵属性:技・技・陽→対策パーティ:心×3、陰 or 心×2、陰×2
- 敵属性:技・心・陽→対策パーティ:心×2、・体・陰
- 敵属性:心・技・心→対策パーティ:体×3、・心 or 体×2、心×2
- 敵属性:心・心・陽→対策パーティ:体×3、・陰 or 体×2、陰×2
- 敵属性:心・体・陽→対策パーティ:体×2、・技・陰
敵属性傾向の並び順に注目
龍が如くオンライン(龍オン)のバトルの出撃確認の属性傾向の属性の並び順に注目しましょう。
左側に表示されたアイコンの属性がより多くバトルで現れます。
例えば左側に表示されたアイコンの属性が「心」だった場合、大きなダメージを与える「体」属性のキャラを多く編成しましょう。
もしくはSSRの体属性キャラを2体編成するのもアリです。
BOSSの属性をチェック
龍が如くオンライン(龍オン)の章の中では、BOSS戦が行われる場合もあります。
BOSSの属性に注目して対策パーティを編成しておきましょう。
BOSS属性の確認
この場合は技に有利な心属性のキャラを多く編成しておくと、攻略しやすくなります。
私は、心属性のキャラを3体・技属性を1体、サポートで体属性を編成し勝ち進みました。
龍が如くオンライン(龍オン) 敵属性ごとの対策パーティまとめ 攻略情報まとめ
龍が如くオンライン(龍オン)のバトルで敵属性の対策は以上となります。
有利属性でバトルに挑めば、勝ちやすくなるのでぜひ上記で紹介した敵属性の対策パーティ属性を参考にしてくださいね。
属性についてもっと詳しく知りたい方はコチラ→属性と相性を知ってバトルを有利に進める